一般財団法人
 花まる・伸生育英財団

一般財団法人 花まる・伸生育英財団

法人概要

目的/概要

一般財団法人 花まる・伸生育英財団(以下、本財団)は、経済的理由または心身の機能に障害があることにより、学業の継続が困難な者への奨学金の給付、および経済的支援の必要な児童を養育する家庭を支援する団体への助成を通じて、社会の健全な発展に寄与することを目的とする。

事業内容

(1) 学生への奨学金の無償給付
(2) 経済的支援の必要な児童を養育する家庭を支援する団体への助成金給付
(3) その他当法人の目的を達成するために必要な事業
*上記の事業は、日本国内で行うものとする。

代表理事挨拶/プロフィール

設立者の花まるグループ(髙濱正伸代表取締役)は、寄付や教育支援など、様々な形で社会貢献をしてきました。このたび、グループ設立30周年の節目を迎え、社会貢献の司令塔的な役割を担う本財団を立ち上げることを決意しました。
国家100年の計は教育にありと言われますが、奨学金や支援金のみならず、将来的には体験格差解消なども視野に入れ、次世代を担う日本の子どもや家庭のために、微力ながらも力を尽くしていきます。

高濱正伸

髙濱 正伸   
代表理事紹介
東京大学卒、同大学院修士課程修了。NPO法人子育て応援隊むぎぐみ理事長、算数オリンピック委員会作問委員、日本棋院理事。学生時代から予備校等で受験生を指導する中、学力の伸び悩み・人間関係での挫折と引きこもり傾向などの諸問題が、幼児期の環境と体験に基づいていると確信し、1993年、幼児~小学生を対象とした学習塾「花まる学習会」を設立。「メシが食える大人に育てる、モテる人に育てる」という理念のもと、思考力、作文・読書、野外体験を主軸にすえ、現在も現場に立ち続ける。2020年から無人島プロジェクトを開始。
保護者や子ども、教員向けの講演を年間約200回開催し(2020年度からはオンライン講演会を開催)、これまでにのべ28万人以上が参加している。『伸び続ける子が育つお母さんの習慣』(青春出版社)、『算数脳パズルなぞぺ~』シリーズ(草思社)、『メシが食える大人になる!よのなかルールブック』シリーズ(日本図書センター)、『マンガでわかる!』シリーズ(永岡書店)など、著書・監修本、多数。

情報公開
2023年度 貸借対照表 20240630
財団情報

名称

一般財団法人 花まる・伸生育英財団

住所

〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤9-19-10